実は美味しい高級魚かも?食べれる外道と意外な高級魚たち

意外と食べられる事のない魚

海釣りでは狙っている本命以外にも多くの魚が釣れますが、時として意外な高級魚なんかが掛かる事もあり、これもまた一つの醍醐味です。

そんな中でいわゆる外道と言われる魚たちは釣れても持ち帰る人は少なく、詳細の分からない魚などはリリースしてしまう事が多いです。

外道や見た目の悪くても食べてみたら実は非常に美味しい、という意外な高級魚(?)を紹介します。

ギンポ

ギンポは体長約20cmほどで、浅瀬の岩場に生息する魚。

穴釣りや堤防からのちょい投げで釣れます。

釣り上げるとぎょっとしてしまうような見た目で思わずリリースする人も多そうなギンポですが、江戸前の天だねとしては最高級の食材です。

天ぷらのための魚と言ってもいいくらいの美味しさで、「ギンポを食べずして天ぷらを語る無かれ」という言葉も存在します。

おすすめの食べ方
  • 天ぷら

オニオコゼ

オニオコゼ(地方名:オコゼ)は暖かい海に棲む底生性の魚。
沿岸から水深200mまでに生息しています。

ヤマノカミという俗称があり、山の神の供物として干物が捧げられていたそうです。
奇怪な顔つきをしてますがその通り「オニオコゼ」という名前は見た目の醜さが語源。

基本的には海底から動かず擬態した状態でじっとしています。

トゲのように長く鋭いヒレ(画像では切ってあります)には猛毒がありかなり気を付けて扱う必要がありますがハサミなどでヒレを全て取ってしまえば大丈夫です。
釣れたら絶対に素手で触らないように注意しましょう。

一般的に高級魚扱いされているとおり味は非常に美味しく旬は夏とされ、冬のフグにも劣らないと言われる上品な白身で現在は養殖も行われているほどです

おすすめの食べ方
  • 刺身
  • アラ汁
  • 唐揚げ

アイゴ

地方名でバリなどと呼ばれる。
クロダイ(チヌ)やメジナ(グレ)狙いのフカセ釣りの代表的な外道。

大きさは成魚で30cm~最大で40cm程度ですが、非常に引きが強くクロダイ口太グレよりも引く魚です。

一部のフカセ釣り師からは鬼のように嫌われており、堤防に投げ捨てる人も見かけます。

トゲのような背ビレには毒があるため、ハサミで切る必要があります。
死んでも毒が消える事は無く危ないので釣り場に放置するのはやめましょう。

海藻などを食べる雑食性である事から「磯臭い」と言われる事もありますが、釣った直後の下処理をしっかりすれば美味しい魚です。

毒針の説明と調理をしている動画
お勧めの食べ方
  • 刺身
  • 洗い
  • 煮付け
  • ムニエル

ボラ

ボラは世界中に広く分布する魚で、カラスミの原料としても知られています。

釣りの最中、大きな魚が跳ねる事がありますがほとんどがボラです。

釣りにおける代表的な外道であり、エサとルアーどちらでも釣れ、何よりもその臭いから釣り人には嫌われています。

河口など汽水域や湾奥で釣れるボラは非常に臭みが強く、生活排水が流れるような場所にもいるので食べる事は無理だと言えます。

ところが外洋の綺麗な海で釣れたボラは非常に美味です。
特に冬のボラは脂も乗り「寒ボラ」という呼ばれ、鯛より美味しいと言われるほどの絶品。

美味しく食べるために、釣りあげたら出来るだけ早く血抜きと内臓の処理を行いましょう。

おすすめの食べ方
  • 刺身
  • 洗い
  • カルパッチョ
  • 唐揚げ

サヨリ

サヨリは回遊魚の一種で、群れが入っていれば大量に釣れますが、実は高級魚のひとつ。

夏~秋に釣れるサヨリは小型で簡単に釣れ、「エンピツサヨリ」と言われますが成長し冬~春にかけての大型になると30~40cm程度になり、刺身でも食べやすくなります。

かなり表層を群れで回遊しているのでコマセを使って専用のウキ仕掛けで狙って釣ります。

味はかなり良く、大きいものはぜひ刺身で頂きたい。

おすすめの食べ方
  • 刺身(大型)
  • 天ぷら
  • フライ

アカヤガラ

細長い奇妙な体を持ち体長は1.5m以上にもなる魚。

見た目のインパクトが強く中々食べようと思う人はいなそうですが、日本に生息するヤガラ(アオヤガラ、アカヤガラ)は食べられますが、そのうちアカヤガラは料亭などで食べられる高級魚です。

遭遇するのは難しいですが釣るのは意外に簡単で、小魚を食べるフィッシュイーターでもあるため泳がせ釣りやメタルジグなどのルアーによく食いついてきます。

見出し
  • 刺身
  • 塩焼き
  • お吸い物

まとめ

いかがだったでしょうか。

これらの魚は嫌われたり敬遠される事も多いですが、非常に美味しい魚たちで色々な料理で食べられます。

外道と言われる魚でも気になったらぜひ一度自分で食べてみる事をおすすめします。

もし潜入観で嫌ってしまっているという方は「今までもったいなかった」なんて思うかもしれません。



(Visited 2,793 times, 1 visits today)