マルキュー パワーイソメ
釣り餌メーカーのマルキューから発売されているパワーイソメは、イソメなど虫エサの形を模した人口餌(ワーム)です。
通常のワームと違って生エサの代わりに使われる事もあります。
この人工餌を使った穴釣りにはメリットが多くあるのでご紹介します。
人工餌はそもそも釣れるの?
人口餌と聞いて実際釣れるのか?と思うかもしれません。
ここは個人的な意見になりますが、普通に餌釣りの餌として使うなら正直微妙です。
ワームと考えれば優秀ではあるものの、餌として使うのはおすすめ出来ませんので緊急時用と思ったほうが良いかと思います。
しかし穴釣りでは幾度も使ってきて、生餌(青イソメ)に負けないと思うほど問題なく釣れてくれます。
ルアーマンにおすすめの理由
ルアーマンにおすすめする理由は、携帯性と手軽さです。
ルアーで釣りに行く場合、釣具屋に寄らない事もあったり、餌を使うのが嫌だという方もいます。
ブラクリとジップ付きの小さい袋だけなのであらかじめ忍ばせておけば気が向いたときにいつでも釣れ、フローティングベストにも入る携帯性で邪魔になりません。
保存が可能で量も多く入っているのでまた次回使う事が出来て、イソメのように無駄になる事が無いです。
おすすめの使い方
付けるのは一匹丸々でOK
穴釣りでパワーイソメなどを使う場合は切らずに一匹分の長さでそのまま使う事がおすすめです。
長いほど自然でアピールになる反面、針掛かりが悪いですが根魚は大きな口で餌を丸呑みするので垂らしが長くても掛かります。
ケチって短くしてしまうとアタリが減るので気を付けましょう。
餌持ちが良いのでボロボロにされていなければ再度使う事も可能です。
刺し方は通し刺しメイン
付け方は通し刺し、一匹分丸ごと付ける場合には針を出さないように付けても釣れます。
針を出さない事で根掛かり回避力が上がるのでロストしたくない時にはおすすめ。
カラーはナチュラル系がおすすめ
経験上では緑や茶色のナチュラル系が良く釣れます。
ただ濁りや魚種により反応が違う可能性もあるので正解があるとは言えません。
気を付ける事
ロッドに合わせたオモリ号数を選ぶ
竿が固かったり海が荒れたりして着底が分からないと釣りになりませんので使うロッドで着底が分かる程度の重り号数のブラクリを使いましょう。
おおよそ4号もあればシーバスロッドくらいなら充分に分かります。
※参考:1号3.75g 2号7.5g 3号11.25g 4号15g 5号18.75g 6号22.5g
号数が大きいほど針も大きくなるので小さな魚は釣りづらくなります。
コンパクトな穴釣り専用ロッドを持っておくと足場が悪い場所でもストレスなく穴釣りが出来ます。
封はしっかり
液で浸されているので封はしっかりしないと漏れてしまう恐れがあります。
パワーイソメはフルーティーな匂いですが、割と強めで人を選ぶので使った後は封をしてパッケージを水で軽く流すと気になりません。
もしくはビニール袋に入れて持って帰りましょう。
触るので手には付く
餌付けの段階でどうしても手に液が付いてしまうので拭くティッシュや水などがあった方が良いです。
道具の紹介
パワーイソメは(中)以上を使い(太)でもOK。
ソフトタイプもおすすめです。
マルキュー パワーイソメ ソフトタイプ 茶
マルキュー パワーイソメ ソフトタイプ 青イソメ
【ブラクリのスタンダード】ささめ針 ブラクリ
ブラクリは必ず着底が分かるように竿に合わせた号数を使いましょう。
3~4号が比較的万能です。
参考:1号3.75g 2号7.5g 3号11.25g 4号15g 5号18.75g 6号22.5g
バークレイのガルプ!サンドワーム イソメタイプ
バークレイのガルプ!サンドワームというパワーイソメと似た製品があります。
こちらもまた人気ですが、集魚効果を付けるために匂いの強い液体に浸っていてこれが人を選びますのでここではあえてお勧めはしませんでした。
しかし、匂いが苦にならない方、匂いによる集魚効果に期待したい方にはこちらもおすすめです。
使った後は手を洗えるようにしておいたほうが良いです。