初心者のうちはどこでどんな結び方をすればいいのか分からなかったりするのではないでしょうか。
そんな方に向けて、場面に合わせて覚えておきたい簡単な基本ノットをまとめましたのでご紹介します。
ルアー、接続用金具との結束方法
【コスパ抜群の簡単ノット】クリンチノット
特別大きな負荷の掛からない釣りでのルアー(スナップ)の結束にお勧めなのが、とても簡単に結べる「クリンチノット」。
幅広く使われているポピュラーなノットの一つです。
細いラインにも結びやすいので細糸を使う際には特におすすめになります。
【定番の基本系ノット】ユニノット
ユニノットはクリンチノットと並んで非常に簡単でポピュラーなノットです。
クリンチノットに比べて結び目が綺麗に出来やすいので初心者でも要領を得やすいかと思います。
初心者の方が一つだけ結束方法を覚えるとしたらこのユニノットをおすすめします。
【簡単&強力】漁師結び(完全結び)
太い糸におすすめの結び方が漁師結びとも言われる完全結びです。
手軽さと強度の兼ね合いでは最強クラスのノットでショアジギングなどの太いリーダーを使う場合にも適しています。
ショックリーダーの結束方法
【細糸×太糸に最適で早い】オルブライトノット
オルブライトノットは細糸と太糸を結束するショックリーダーの結束に向いています。
特徴はとにかく簡単な事で、FGなどの摩擦系ノットに比べれば強度は落ちますが太いリーダーを使う磯場での釣りや、ライトゲーム、シーバス、ライトな青物での釣りなら非常に便利。
1分掛からずに釣り場ですぐに結束出来るのでぜひ覚えておきたいノットです。
【リーダーシステムの超定番】FGノット
面倒だという理由で嫌う人もいるFGノット。
確かに少し手間は掛かりますが強力なノットなので覚えてしまえばほとんどのリーダーシステムはこれで事足ります。
コツとして巻き付け順序を正確にする事とPE端だけでのみハーフヒッチを行うと覚えておきましょう。
スプールにラインを巻く時の結束方法
【2重で滑らない】ダブルユニノット
ダブルユニノットはユニノットの輪を2重にしたバージョンです。
2重にする事によって防滑の役割があり、シャロースプールにPEラインを巻く際にも役立ちます。
【糸同士の簡単結束】電車結び
スプールにPEを巻く際の下巻きとPEを結ぶのにおすすめなのは電車結び。
電車の車両を連結するような形から電車結びと呼ばれます。
電車結びは糸と糸を結束する結び方の一つで、簡単でとてもポピュラーなノットです。
電車結びは強度に期待は出来ませんが簡単で結び目もあまり大きくならないので下巻きとの結束に便利。
餌釣り仕掛けをサルカン無しで結束する時などにも役立ちます。
釣り針の結束方法
【仕掛け作りには必須】外掛け結び
外掛け結びはチモト(針の根本の名称)への最も基本的な結び方です。
針の根本が平たい形状になった穴の無い針に結ぶ際に使います。
針への結びはこれさえ覚えておけば大丈夫ですので綺麗に結べるようマスターしておきましょう。