海釣りでルアーメインの万能ロッドは?海釣りにおける万能の基準とおすすめロッド

小型狙いのライトゲームからエギング、ワインド、ショアジギング、エサ釣りのサビキやちょい投げ、と海釣りの釣法とそのターゲットは実に多彩であり、同じ海でも季節や狙い方ひとつで釣れるものも変わってきます。

例えば、エギングをしたいけどダメそうならシーバスを狙ったり、フラットや青物を釣りたくなる場合もあると思います。

しかし色々な釣りをするかもしれない想定だからと沢山のロッドとリールを持っていくのは難しい事です。

あまりロッドを持っていない初心者の方では特に分からないと思います。

というわけで今回は、ルアー釣りを基本にエサ釣りもする人が一本持っておけば万能に使える海釣りロッドはどれか?と題してお送りします。

ソルトにゲームにおける万能の条件

初心者でも行いやすいメジャーな海釣りと人気の高いルアー釣り

まずここでいう「万能」のターゲットになる初心者でも行いやすい難関な操作をを必要としないメジャーな釣りと、ルアーで人気の釣りを考えます。

  • サビキ
  • 遠投サビキ
  • ちょい投げ(天秤を使ったキス、カレイなど)
  • その他軽いエサ釣り
  • ライトロックフィッシュゲーム
  • エギング
  • シーバス
  • ライトショアジギング
  • チニング
  • フラットゲーム

快適にキャスト出来て、取り回しに苦労しない長さ

海釣りに置いてのルアーゲームでは飛距離が重要になります。
主にルアーの重さ(形)、ロッドの長さ、キャスティングによって飛距離が変わりますので万能ロッドであるならば飛距離は必要なため、ある程度の長さは必要でしょう。
しかし逆に長すぎるロッドではアクション性、取り回しが落ちるため、釣種によって使いづらさを感じるため、万能とは言えません。

また仕掛けの長いものが多いエサ釣りに置いては基本的に長いほうが有利と言えます。

ちょい投げ等もこなすエサ釣り向けロッドでは短いもので3m(10ft)くらいからが多いです。

ルアーロッドはキャスト重視のもので長くても10ft台、一般的なルアーゲームでは8ft前後のものが多いです。

長さが必要であると考えてもライトなエサ釣りとルアーゲームに置いて万能な長さは8~9ftくらいだと考えます。

ロッドの使用可能ウェイト

ロッドの適合ウェイト(錘負荷)というのはロッドの固さであり、キャストの飛距離や感度に直結します。

メーカーによって表記の基準も違うのかもしれませんが、基本的に最大ウェイトより少し下くらいが最も投げやすいと言えます。

最大ウェイトというのはメーカーが定めたもので実際には投げようと思えばオーバーウェイトのルアーであっても投げる事は可能です。(大丈夫だという保証は出来ません)
私は最大20gのロッドでは30gくらいまで投げる事がありますが、その場合は負荷を軽減する意味も兼ねてタラシを長く取っています。

エサ釣りではルアーと比べて重く100g以上もあるオモリを使う釣りがあります。
いわゆる投げ釣りなどですが、もう少しライトな道具で出来るちょい投げ釣りでは5号(18g)~10号(38.5g)程度のオモリを使います。
オモリはピンからキリまでありますので、竿に合わせてオモリを選べば良いです。
ハゼ狙いやすぐ近くのキスを狙うちょい投げでは2号~5号の軽いオモリを使ったりします。

ちょい投げ、遠投サビキからエギング、ミノーや小型青物などを狙うメタルジグが投げられるくらい、と考えたらML~Mで最大負荷20g~程度のロッドが良いでしょう。

1.0g前後のジグヘッドは使いづらくとも一応は扱えますが、40g以上のメタルジグなどのルアーは別の竿に任せたほうが良さそうです。

万能ロッドはコレ

長さ8.6ft前後、ルアー20g前後が扱えるのは釣種専用ロッドではエギングロッドがこれに該当します。

軽めのプラグからシーバス向けのミノー、ワインド、20g程度のメタルジグ、ちょい投げの重さを扱えるウェイトと長さで対象魚種は広く、万能に使いまわすことが出来ます。

以上の条件から、エギングロッドは海釣りにおいて万能と言えるでしょう。

SHIMANO/ルアーマチック S86ML

コスパ重視、入門クラスの万能ロッドです。
一本持っておくと便利に活躍してくれそうです。
ちょい投げ等のエサ釣りからエギング、20gまでのメタルジグ、シーバス向けのミノーやバイブレーションを投げやすい固さ、長さです。

ヤマガブランクス/カリスタ 86M

エギ4号(約25g)まで扱えるエギングロッドで自重は99g、カーボン含有率は99.8%です。
高い品質を誇る国産メーカーのヤマガブランクス製でエギング専用ロッドとしても非常に優秀です。